お知らせ
[抽選販売情報|4/13-15]九谷焼作家「山近泰」コラボレーション
QUTOTEN. がデザインしたモデル『利休 -RIKYU-』を踏襲しつつ、九谷焼作家である山近 泰(やまちか やすし)先生が一から仕上げてくださったコラボ3作品のEC抽選販売を行います。抽選応募期間は[4/13(土)10:00〜4/15(月)23:59]になります。【コラボ作品】守宮(ヤモリ)は、古くから家の守神として伝えられる幸運の生き物。九谷五彩を駆使した幻想的な世界観で、ダイナミックな構図のヤモリを描いていただきました。⚫︎利休 -RIKYU- 黒環『紺青守宮』コッカン・コンジョウヤモリ 深遠な黒環とヤモリのコンポジションをお楽しみいただければ幸いです。限定9個 ¥25,000(税抜)⚫︎利休 -RIKYU- 金環『紺青守宮』キンカン・コンジョウヤモリ眩い光を放つ金環とヤモリの対比をお楽しみいただければ幸いです。限定9個 ¥27,000(税抜)⚫︎利休 -RIKYU- 白環『黄蘗壁虎』ハクカン・キハダヘキコ壁虎(ヘキコ)はヤモリの別称です。市松模様の黒背景と、壁を這う虎のようなヤモリのコントラストに目が惹かれます。限定9個 ¥30,000(税抜)【作家紹介】山近 泰 ( @yasushi_yamachika )YASUSHI YAMACHIKA代々続く九谷焼の窯元に生まれ、幼い頃より九谷焼に囲まれて育ち、九谷伝統の五彩(緑・紫・黄・紺青・赤)で描かれる世界から、色彩の美しさと自由な表現を感じ取り、幻想的で独特な世界観を作り出されています。造形から上絵付まで、全ての工程を自ら手がけます。タタラ作りで生み出された器胎に描かれる動物たちは、リズムと躍動感がある線描と独自調合の絵具を用いた色彩で命を吹き込まれます。九谷焼の伝統を大切にしながらも、新しい表現を探究し続けられています。- 伝統九谷焼工芸展 大賞受賞- 日本工芸展 入選5回 【窯元紹介】 大志窯(たいしがま)は、2011年に九谷焼作家 山近泰氏が石川県野々市市に開窯しました。山近氏は、清山窯4代目として生まれながらも、独自の世界観の表現の為に自らの窯を開きました。 「大志」という窯名は、北海道開拓の父とよばれるクラーク博士が言った「Boys, be ambitious!(少年よ大志をいだけ!)」という言葉にインスピレーションを受け、”九谷の伝統を重んじながらも新しい九谷焼を表現していく”という想いを込めて命名。代々受け継いだ技法を用いて、「伝統を活かした現代の絵柄」と「日常での使いやすさ」をテーマとしてものづくりをしています。
[抽選販売情報|4/13-15]九谷焼作家「山近泰」コラボレーション
QUTOTEN. がデザインしたモデル『利休 -RIKYU-』を踏襲しつつ、九谷焼作家である山近 泰(やまちか やすし)先生が一から仕上げてくださったコラボ3作品のEC抽選販売を行います。抽選応募期間は[4/13(土)10:00〜4/15(月)23:59]になります。【コラボ作品】守宮(ヤモリ)は、古くから家の守神として伝えられる幸運の生き物。九谷五彩を駆使した幻想的な世界観で、ダイナミックな構図のヤモリを描いていただきました。⚫︎利休 -RIKYU- 黒環『紺青守宮』コッカン・コンジョウヤモリ 深遠な黒環とヤモリのコンポジションをお楽しみいただければ幸いです。限定9個 ¥25,000(税抜)⚫︎利休 -RIKYU- 金環『紺青守宮』キンカン・コンジョウヤモリ眩い光を放つ金環とヤモリの対比をお楽しみいただければ幸いです。限定9個 ¥27,000(税抜)⚫︎利休 -RIKYU- 白環『黄蘗壁虎』ハクカン・キハダヘキコ壁虎(ヘキコ)はヤモリの別称です。市松模様の黒背景と、壁を這う虎のようなヤモリのコントラストに目が惹かれます。限定9個 ¥30,000(税抜)【作家紹介】山近 泰 ( @yasushi_yamachika )YASUSHI YAMACHIKA代々続く九谷焼の窯元に生まれ、幼い頃より九谷焼に囲まれて育ち、九谷伝統の五彩(緑・紫・黄・紺青・赤)で描かれる世界から、色彩の美しさと自由な表現を感じ取り、幻想的で独特な世界観を作り出されています。造形から上絵付まで、全ての工程を自ら手がけます。タタラ作りで生み出された器胎に描かれる動物たちは、リズムと躍動感がある線描と独自調合の絵具を用いた色彩で命を吹き込まれます。九谷焼の伝統を大切にしながらも、新しい表現を探究し続けられています。- 伝統九谷焼工芸展 大賞受賞- 日本工芸展 入選5回 【窯元紹介】 大志窯(たいしがま)は、2011年に九谷焼作家 山近泰氏が石川県野々市市に開窯しました。山近氏は、清山窯4代目として生まれながらも、独自の世界観の表現の為に自らの窯を開きました。 「大志」という窯名は、北海道開拓の父とよばれるクラーク博士が言った「Boys, be ambitious!(少年よ大志をいだけ!)」という言葉にインスピレーションを受け、”九谷の伝統を重んじながらも新しい九谷焼を表現していく”という想いを込めて命名。代々受け継いだ技法を用いて、「伝統を活かした現代の絵柄」と「日常での使いやすさ」をテーマとしてものづくりをしています。
[イベント情報|3/30-31]OutImpact 2024 -九州最大級のアウトドアフェス-
九州最大級のアウトドアフェス「OutImpact(アウトインパクト)2024」に、Kyushu Plants Showcase枠としてQUTOTEN.が出店いたします。 【OutImpactとは】https://outimpact.jp/OutImpactは、アウトドアにもっと広く、たくさんの可能性を感じています。キャンプ、釣り、車、アクティビティなど広大な自然というフィールドの中で楽しめるすべての可能性に触れアウトドアをもっともっと好きになってもらいたい。一過性のブームで終わることなく、日本の大自然と共存しながら育むことが出来る「文化」としてアウトドアを提案する九州最大級のイベントです。OutImpactは、商品の宣伝・紹介のために見本を展示する「見本市」のようなイベントではなく、来場者の方々に商品を見て、触って、話すといったリアルな体験を通して体験できる「体験型アウトドアイベント」としてアウトドアをはじめライフスタイルをテーマにイベントを構成します。 【イベント概要】日時:3月30日【土】10:00~17:003月31日【日】9:00~16:00場所:グランメッセ熊本熊本県上益城郡益城町福富 1010チケット:2/15(木)10:00~前売りチケット販売開始!https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2303483・ 前売り1日券:800円 税込・ 前売り2日通し券:1,400円税込・当日券:1,000円税込※小学生以下無料【Kyushu Plants Showcase 出店店舗】 主に九州で普段手に取ってみる事のできない植物(アガベ•塊根植物etc)や陶器鉢、フィギュア等のイベント企画を行っております。今回も全国各地よりこのイベントの為に人気SHOPに集結して頂きました!共同主催者の株式会社SABANAのブース演出含め楽しみにして頂けたらと思います。K.P.S @k.p.s.2024ブレイズ @blaze.gifuコーデックス大阪 @caudex.osakacoco. @coco.rental.jpG.O.A.T @goat_dlfJIKOMAN @jikoman_no_sekaiKOBE AGAVE SHOP @kobe_agave_shopKOMO.dry @komo.dry牛乳植物 @milksun99NUPLANTWORKS @nuplantworksPlantsMake @plants_makeOne Little Planet @1littleplanetCP Huang @robinceramicstudioTOGETOGE @togetoge_UP FIELD @upfield._【 w i r e 】ウィレ @wire.furnitureQUTOTEN. @qutoten.jpROOT @root.jpSABANYA @sabana.jp
[イベント情報|3/30-31]OutImpact 2024 -九州最大級のアウトドアフェス-
九州最大級のアウトドアフェス「OutImpact(アウトインパクト)2024」に、Kyushu Plants Showcase枠としてQUTOTEN.が出店いたします。 【OutImpactとは】https://outimpact.jp/OutImpactは、アウトドアにもっと広く、たくさんの可能性を感じています。キャンプ、釣り、車、アクティビティなど広大な自然というフィールドの中で楽しめるすべての可能性に触れアウトドアをもっともっと好きになってもらいたい。一過性のブームで終わることなく、日本の大自然と共存しながら育むことが出来る「文化」としてアウトドアを提案する九州最大級のイベントです。OutImpactは、商品の宣伝・紹介のために見本を展示する「見本市」のようなイベントではなく、来場者の方々に商品を見て、触って、話すといったリアルな体験を通して体験できる「体験型アウトドアイベント」としてアウトドアをはじめライフスタイルをテーマにイベントを構成します。 【イベント概要】日時:3月30日【土】10:00~17:003月31日【日】9:00~16:00場所:グランメッセ熊本熊本県上益城郡益城町福富 1010チケット:2/15(木)10:00~前売りチケット販売開始!https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2303483・ 前売り1日券:800円 税込・ 前売り2日通し券:1,400円税込・当日券:1,000円税込※小学生以下無料【Kyushu Plants Showcase 出店店舗】 主に九州で普段手に取ってみる事のできない植物(アガベ•塊根植物etc)や陶器鉢、フィギュア等のイベント企画を行っております。今回も全国各地よりこのイベントの為に人気SHOPに集結して頂きました!共同主催者の株式会社SABANAのブース演出含め楽しみにして頂けたらと思います。K.P.S @k.p.s.2024ブレイズ @blaze.gifuコーデックス大阪 @caudex.osakacoco. @coco.rental.jpG.O.A.T @goat_dlfJIKOMAN @jikoman_no_sekaiKOBE AGAVE SHOP @kobe_agave_shopKOMO.dry @komo.dry牛乳植物 @milksun99NUPLANTWORKS @nuplantworksPlantsMake @plants_makeOne Little Planet @1littleplanetCP Huang @robinceramicstudioTOGETOGE @togetoge_UP FIELD @upfield._【 w i r e 】ウィレ @wire.furnitureQUTOTEN. @qutoten.jpROOT @root.jpSABANYA @sabana.jp
[イベント情報|11/18-19]現代アーティスト「Backside works.」コラボレーション
2023.11.18(土)-19(日)に開催されるKyushu Plants Showcase 2023にて、福岡を拠点に活動する現代アーティスト「Backside works.」( @backsideworks )さんとコラボレーションさせていただきます。 【Backside works.氏について】 「実在はしないかもしれない。でも確かに存在する彼女(ヒロイン)」ミクストサブカルチャーアート(自称)を掲げる現代アーティスト。福岡を拠点に活動する Backside works.は、1980・90 年代のアニメやマンガといったサブカルチャーの影響を受けたという。キャンバスへのぺイント、シルクスクリーン、ジクレー、そしてステッカーなどありとあらゆるものを駆使し、想像の中のヒロインをキャンバスに生み出すなど、ミクストメディアの現代アートを制作し、ヒロインを描いている。そしてまた、サブカルチャーの中でも日本のオタク文化やストリートカルチャーを敬愛し、作品もそれらと親和性が高くジャパニーズアニメーションや漫画、グラフィティアー トなどの手法を好みペン画やスプレーぺイントを得意とする。コンセプトは『ヒロイン』。作品の中に描かれるヒロインにはストーリーを持たせる。彼女たちを存在させるためには詳細なストーリーの作り込みからはじまる。ただ可愛いオシャレな女の子を描く気は無い。観る者を「主人公」と捉え、主人公と共に物語を構築する存在「ヒロイン」を描きたい。そんな信念で描いている。マーケットの動きやアーティストやアート作品の価値基準、評論家の論評など魔性のロジックで成り立つアートの世界。Backside works.氏は言う。“そんなのは私以外の人間がやっていればいい。私がやるべき事は1つ。ヒロインをあなたの元へ” 引用元:https://www.shartproject.com/main-artists/backside-works/ 【コラボレーション作品について】 「VALIANT GIRL」逆境に立ち向かう女の子に、絢爛という鎧を。女性は、着物を纏うことで勇敢になれます。それは過去も未来も現在も同じこと。煌びやかな「絢爛」そのものを纏い、女性は強く美しくなる。着物は、言うなれば女性にとっての「鎧」です。⚪白釉 限定50個利休 -RIKYU- 纏ふ絢爛(まとうけんらん)販売価格:税込25,000円※限定ステッカー付き⚪黒釉 限定50個利休 -RIKYU- 纏ふ鎧(まとうよろい)販売価格:税込20,000円※限定ステッカー付き 【コラボ作品...
[イベント情報|11/18-19]現代アーティスト「Backside works.」コラボレーション
2023.11.18(土)-19(日)に開催されるKyushu Plants Showcase 2023にて、福岡を拠点に活動する現代アーティスト「Backside works.」( @backsideworks )さんとコラボレーションさせていただきます。 【Backside works.氏について】 「実在はしないかもしれない。でも確かに存在する彼女(ヒロイン)」ミクストサブカルチャーアート(自称)を掲げる現代アーティスト。福岡を拠点に活動する Backside works.は、1980・90 年代のアニメやマンガといったサブカルチャーの影響を受けたという。キャンバスへのぺイント、シルクスクリーン、ジクレー、そしてステッカーなどありとあらゆるものを駆使し、想像の中のヒロインをキャンバスに生み出すなど、ミクストメディアの現代アートを制作し、ヒロインを描いている。そしてまた、サブカルチャーの中でも日本のオタク文化やストリートカルチャーを敬愛し、作品もそれらと親和性が高くジャパニーズアニメーションや漫画、グラフィティアー トなどの手法を好みペン画やスプレーぺイントを得意とする。コンセプトは『ヒロイン』。作品の中に描かれるヒロインにはストーリーを持たせる。彼女たちを存在させるためには詳細なストーリーの作り込みからはじまる。ただ可愛いオシャレな女の子を描く気は無い。観る者を「主人公」と捉え、主人公と共に物語を構築する存在「ヒロイン」を描きたい。そんな信念で描いている。マーケットの動きやアーティストやアート作品の価値基準、評論家の論評など魔性のロジックで成り立つアートの世界。Backside works.氏は言う。“そんなのは私以外の人間がやっていればいい。私がやるべき事は1つ。ヒロインをあなたの元へ” 引用元:https://www.shartproject.com/main-artists/backside-works/ 【コラボレーション作品について】 「VALIANT GIRL」逆境に立ち向かう女の子に、絢爛という鎧を。女性は、着物を纏うことで勇敢になれます。それは過去も未来も現在も同じこと。煌びやかな「絢爛」そのものを纏い、女性は強く美しくなる。着物は、言うなれば女性にとっての「鎧」です。⚪白釉 限定50個利休 -RIKYU- 纏ふ絢爛(まとうけんらん)販売価格:税込25,000円※限定ステッカー付き⚪黒釉 限定50個利休 -RIKYU- 纏ふ鎧(まとうよろい)販売価格:税込20,000円※限定ステッカー付き 【コラボ作品...
[イベント情報|10/20-22]第47回 大陶器市『清水焼の郷まつり』出店
2023年10月20日(金)〜22日(日)の期間、京都山科清水焼団地一帯で開催される大陶器市『清水焼の郷まつり』に出店いたします。 京都府内の京焼・清水焼に携わる事業者から広く出展を募られ、ご来場される皆様にその魅力を発信する陶器市となります。 お買い得な商品から一点ものの作家さんの作品まで幅広いラインナップをお楽しみいただけます。 今年の10月20日−22日は清水焼の郷へぜひお越しください! 【催し概要】 名称:第47回 大陶器市『清水焼の郷まつり』 日時:2023年10月20日(金)〜22日(日) 10:00〜17:00(最終日16:00まで) 会場:京都山科清水焼団地一帯(雨天決行・入場無料) 〒607-8322 京都府京都市山科区川田清水焼団地町10-2 出店:清水焼の郷会館付近(下記MAP参照) 交通:各線「京都駅」烏丸中央口JRバス3乗り場~ 会場まで臨時直行便を運行(有料) 地下鉄東西線「椥辻駅」~地下鉄東西線「東野駅」経由で会場行き山科循環バスを運行(無料) ※専用駐車場ナシ ▷ 大陶器市『清水焼の郷まつり』公式HP ▷ 大陶器市『清水焼の郷まつり』公式Instagram
[イベント情報|10/20-22]第47回 大陶器市『清水焼の郷まつり』出店
2023年10月20日(金)〜22日(日)の期間、京都山科清水焼団地一帯で開催される大陶器市『清水焼の郷まつり』に出店いたします。 京都府内の京焼・清水焼に携わる事業者から広く出展を募られ、ご来場される皆様にその魅力を発信する陶器市となります。 お買い得な商品から一点ものの作家さんの作品まで幅広いラインナップをお楽しみいただけます。 今年の10月20日−22日は清水焼の郷へぜひお越しください! 【催し概要】 名称:第47回 大陶器市『清水焼の郷まつり』 日時:2023年10月20日(金)〜22日(日) 10:00〜17:00(最終日16:00まで) 会場:京都山科清水焼団地一帯(雨天決行・入場無料) 〒607-8322 京都府京都市山科区川田清水焼団地町10-2 出店:清水焼の郷会館付近(下記MAP参照) 交通:各線「京都駅」烏丸中央口JRバス3乗り場~ 会場まで臨時直行便を運行(有料) 地下鉄東西線「椥辻駅」~地下鉄東西線「東野駅」経由で会場行き山科循環バスを運行(無料) ※専用駐車場ナシ ▷ 大陶器市『清水焼の郷まつり』公式HP ▷ 大陶器市『清水焼の郷まつり』公式Instagram
[イベント情報|毎月21日]東寺縁日『弘法市』出店
京都市南区九条町にある真言宗の総本山の寺院である東寺にて、毎月21日に開催されている縁日『弘法市(こうぼういち)』に2023年9月21日より出店をいたします。 東寺は平安時代に建設されたお寺で、現存する平安京の唯一の遺構です。 『弘法市』では、その東寺境内に約1,000の露店が並びます。 東寺の五重塔も眺められる素晴らしい場所ですので、お時間あう方は是非東寺まで遊びに来ていただければ嬉しいです。 【催し概要】 名称:東寺縁日『弘法市』 日時:毎月21日 8:30〜17:30 会場:真言宗総本山 東寺 〒601-8473 京都府京都市南区九条町1 場所:慶賀門(東門)付近 植木エリア ▷ 東寺 公式HP ▷ 弘法市 公式HP ▷ 弘法市 公式Instagram 【東寺縁日『弘法市』】 “縁日”とは“縁”を持つ日とされており、この日に参詣すると大きな功得があると言われています。 東寺では、祖師空海入寂の3月21日を期して、毎月21日に御影堂で行われる御影供のことを指しています。 当初は年に1回行われていましたが、1239年以降は毎月開催されるようになりました。 人々が盛んに参詣に訪れるようになり、当日「一服一銭」と言われる、ごく簡素な屋台で茶を商う商人が出てくるようになりました。...
[イベント情報|毎月21日]東寺縁日『弘法市』出店
京都市南区九条町にある真言宗の総本山の寺院である東寺にて、毎月21日に開催されている縁日『弘法市(こうぼういち)』に2023年9月21日より出店をいたします。 東寺は平安時代に建設されたお寺で、現存する平安京の唯一の遺構です。 『弘法市』では、その東寺境内に約1,000の露店が並びます。 東寺の五重塔も眺められる素晴らしい場所ですので、お時間あう方は是非東寺まで遊びに来ていただければ嬉しいです。 【催し概要】 名称:東寺縁日『弘法市』 日時:毎月21日 8:30〜17:30 会場:真言宗総本山 東寺 〒601-8473 京都府京都市南区九条町1 場所:慶賀門(東門)付近 植木エリア ▷ 東寺 公式HP ▷ 弘法市 公式HP ▷ 弘法市 公式Instagram 【東寺縁日『弘法市』】 “縁日”とは“縁”を持つ日とされており、この日に参詣すると大きな功得があると言われています。 東寺では、祖師空海入寂の3月21日を期して、毎月21日に御影堂で行われる御影供のことを指しています。 当初は年に1回行われていましたが、1239年以降は毎月開催されるようになりました。 人々が盛んに参詣に訪れるようになり、当日「一服一銭」と言われる、ごく簡素な屋台で茶を商う商人が出てくるようになりました。...
[イベント情報|9/10]QUTOTEN.壱周年市『九十十(くとうてん)』開催
QUTOTEN.が一周年となる2023年9月10日(QUTOTEN.の日)に、壱周年市『九十十(くとうてん)』を開催いたします。会場は、QUTOTEN.の作品を共同製作している京焼・清水焼の窯元「陶葊」が運営する「陶葊 八坂店」になります。『九十十』では、『利休 -RIKYU-』『円 -MADOKA-』『㘴 -SOZORO-』『赫映 -KAGUYA-』の全ラインナップに加え、『九十十』初出しの植木鉢の販売も実施いたします。また、盆栽やビザールプランツの植栽販売も行います。京都の清水という、たくさんの人で賑わう観光地になりますので、ぜひ京都観光もご一緒に楽しんでいただければ幸いです。。、【企画コンセプト】「九十九(つくも)」という言葉がありますが、百の一つ手前で次が「もも(百)」であることから「つぎもも」と言い、 この「つぎもも」が短くなり「つくも」となったのが由来と言われています。今回のイベント名称である『九十十(くとうてん)』は、「九十九」の次の数字であると解釈し、それは“長寿”を意味すると考えております。これまでQUTOTEN.を応援してくださった皆様への“感謝”と、今後のQUTOTEN.の“長寿”を祈願する周年イベントとして、『九十十(くとうてん)』と名付けました。。、【催し概要】名称:壱周年市『九十十(くとうてん)』日時:2023年9月10日(日)10:00〜17:00会場:陶葊 八坂店 @touan1980住所:京都市東山区八坂通下河原東入八坂上町385-7※ 入場制限・入場料はございません。※ 商品はなくなり次第終了となります。※ 商品の購入はお一人様、一種類につき一点までとさせていただきます。※専用駐車場はございませんので、お車でお越しの方は近隣のパーキングをご利用ください。
[イベント情報|9/10]QUTOTEN.壱周年市『九十十(くとうてん)』開催
QUTOTEN.が一周年となる2023年9月10日(QUTOTEN.の日)に、壱周年市『九十十(くとうてん)』を開催いたします。会場は、QUTOTEN.の作品を共同製作している京焼・清水焼の窯元「陶葊」が運営する「陶葊 八坂店」になります。『九十十』では、『利休 -RIKYU-』『円 -MADOKA-』『㘴 -SOZORO-』『赫映 -KAGUYA-』の全ラインナップに加え、『九十十』初出しの植木鉢の販売も実施いたします。また、盆栽やビザールプランツの植栽販売も行います。京都の清水という、たくさんの人で賑わう観光地になりますので、ぜひ京都観光もご一緒に楽しんでいただければ幸いです。。、【企画コンセプト】「九十九(つくも)」という言葉がありますが、百の一つ手前で次が「もも(百)」であることから「つぎもも」と言い、 この「つぎもも」が短くなり「つくも」となったのが由来と言われています。今回のイベント名称である『九十十(くとうてん)』は、「九十九」の次の数字であると解釈し、それは“長寿”を意味すると考えております。これまでQUTOTEN.を応援してくださった皆様への“感謝”と、今後のQUTOTEN.の“長寿”を祈願する周年イベントとして、『九十十(くとうてん)』と名付けました。。、【催し概要】名称:壱周年市『九十十(くとうてん)』日時:2023年9月10日(日)10:00〜17:00会場:陶葊 八坂店 @touan1980住所:京都市東山区八坂通下河原東入八坂上町385-7※ 入場制限・入場料はございません。※ 商品はなくなり次第終了となります。※ 商品の購入はお一人様、一種類につき一点までとさせていただきます。※専用駐車場はございませんので、お車でお越しの方は近隣のパーキングをご利用ください。